あべ養鶏場さまの撮影。
メインはプリンでしたが本来は養鶏場とのこと。
そこでとれる下川六〇酵素卵という卵を生産されています。
“日本一おいしいたまごをつくりたい”という思いから、 一番大切にしているのは、たまごを産むニワトリが育つための環境。 与える飼料には、昆布酵素や乳酸菌などを配合し、 水には、下川町の緑豊かな山間や森から湧き出る水を与えています。 身体に優しく甘みのある安心・安全なたまごをともに作ってくれる この森へ、大地へ感謝を込めて、皆さまと一緒に、 たまごづくりを通して、自然を守り、育てるお手伝いが出来れば幸いです。
とあります。
この卵は殻が桜色で黄身が驚くほど薄い黄色です。
生ではまだ食べていませんが別商品である燻製卵はすごく美味しいです。
お酒の肴や半熟なので他の料理にもそのまま使えます。
ただ燻製なので子供には好き嫌いでるとは思いますが、大人には間違いない商品です。
あべ養鶏場さま

コメント